山頭火@白河
2度目の訪問となる山頭火、なんと約1年半ぶり。 だってこういうお店ってひとりじゃ入りづらいんだもん。なのでこの日は母と一緒。 何にしようか迷ったけど、結局日替わりランチの鶏の味噌漬け焼。 甘味噌風味で、ご飯のおかずにぴったり。 だし巻き卵。小鉢にサラダにお漬け物。 小鉢はひじきの煮物。お漬け物は大根と白菜で、大根パリパリでおいしかったけど 白菜はちょっと古い匂いがした…orz(食べたけどw)...
View Article言うだけならタダ…
こんな物もらいました。 特にこのタニタの料理本、人気あるらしいね。 私はどっかの誰かさんと違って、12キロも痩せるなんて無謀なことは言いませんw 10キロくらいにしときます(爆) 今年の暮れは、食べたラーメンの数と共に減った体重も発表できるといいな…。 今日は時間がないんで手抜きで失礼。時間があったら後からまたアップするかも。 んじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。...
View Article松月堂@白河
母がどっかから聞いてきたらしく、「松月堂のクッキー、うまいんだって?」 って言うから「そうだよ。SHOZOにも卸してんだよ」と教えてあげたら、 「???」だった母。ま、しゃーないか…w。 そんなわけで私もクッキー買ってきました。っつーか、買ってもらいました。 ココナッツ入りのマカロンとシナモンクッキー。手前右のは母の分のココナッツクッキー。 母は、他にお土産用のクッキーを箱に詰めてもらってました。...
View Articleそねや食堂@石川郡古殿町
去年まだ暑い頃、初めて訪問した時から気になっていたジャージャー麺。 やっぱり食べに行っちゃいました。お天気よかったし、ドライブ日和だったし。 最初コップのお水だけを持ってきてくれたんだけど、「激辛ジャージャー麺で」と言ったら、 ↑これを持ってきてくれたんです。えーっと…、他のお客さんにも…あれ?私だけ? しかもひとりなのに?えっ!?そんなに辛いの?...
View Articleらーめん好房@須賀川
須賀川のらーめん好房です。須賀川の街中からは離れてますが、 お昼時ともなると駐車場に車は溢れ、お客さんが入れ替わり立ち替わりやってくる人気店です。 今回はトンコクらーめんに味玉入りで。 やわらかチャーシューも2枚入ってて、いつ食べてもウマー♪ 麺はやっぱり細ストレート麺。 次こそは縮れ麺、注文してみようかな…。 らーめん好房 須賀川市小作田字谷地1-2 0248-79-2012...
View Articleとんかつ亭 わた美@西白河郡西郷村
289号線、通称甲子街道沿いの「わた美」です。 以前からこちらのステーキランチが気になってたんですが、なかなか機会に恵まれず行けずにいたんですが、 先日母と行ってきました。80才近いのに牛肉が好きと豪語する母、さすがですw なもんで、ふたりともサーロインステーキランチ税込み1,000円也。 焼き加減などは聞かれませんでしたので、普通に焼かれちゃってますが、...
View Article中国料理 鈴@栃木県那須町
パンがなければお菓子を食べればいいのよ的なノリで、 四川担々麺がダメなら普通の坦々麺を食べればいいのよ。 ってことで、前回の借りを返すべくやって来ました「中国料理 鈴」 フッ、今日は負けないぜ! ひとりでごちゃごちゃ言ってますが、結局普通の坦々麺を食べてきたっつーだけの話w これもメニューには辛口と書いてありますが、前回は大辛口と書いてあったから あれより辛くないならモーマンタイ。...
View Articleぱん工房 ぷろーとりんで@栃木県那須町
「鈴」のちょうど帰り道にあるんで、寄ってきました。 ダンナのパンの好みの傾向がまだよくわかってない私ですが、 どうやらここのパンはお気に入りのようです。 んなわけで、なにやら色々買ってきたので、商品名はよくわからず(^▽^;) とりあえず左の2つは、ランチロールと鶏てりマヨ的な…w え、えーっと、どちらもマヨたっぷりで私好み。...
View Articleとら食堂@白河
言わずと知れたとら食堂です。この日は白河ラーメンの大御所、店主の竹井さんがおられました。 でも、会計の時にチラッと覗いたら、厨房はお弟子さんにまかせているようです。 それはさておき、この日は珍しく焼豚(チャーシュー)麺、味玉トッピングを頂いてきました。 表面に見えてるのはモモチャーシューですが、それ以外にかぶり肉や肩ロース、...
View Article鈴木食堂@白河
ひさしぶりの鈴木食堂。食べてきたのはしおらーめん。 こちらの塩ラーメンは、白河でよく出てくる塩ラーメンみたいにタンメンになってないのが好き。 手打ちの麺もいい感じのゆで加減です。 次こそは未食のごまらーめん食べてみようかな。注文してる人多かったし。 鈴木食堂 白河市道場小路71-32 0248-22-8721 定休日:水曜日 駐車場:店前と店裏合わせて8台 その他:禁煙 ◆過去の記事◆...
View Article洋食 紅葉亭@栃木県那須塩原市
那須塩原の「洋食 紅葉亭」です。 前回オムライスを食べたときから気になってた洋食弁当を食べてきました。 お値段的にちょっと厳しいので、母を丸め込んでの訪問ですw 洋食三段弁当の一段目。あれ?二段目だったかも(汗) 中身は、鴨のロースト、鮭の何か、クリームコロッケ、テリーヌみたいなの(ガランティーヌと言うらしい) ゆで卵の黄身をマヨネーズで和えてまた白身に絞り出したもの、白身魚のフリッターを...
View Article酒菜屋 梅宮@白河
グワシをすると、口が歪んでしまうにくきゅうです。いえ、何でもないです…。 そんなわけでだるま市の日、ダンナとふたり梅宮へ行ってきました。 ワタクシ初の梅宮カウンターデビューです。(六時間半も居座ったこともあるのにねw) トップ画像はカツオ刺し(皮付き)です。うっかり一切れ食べてしまった後ですが お通しはマグロ山かけだったんですが、これも写真を撮る前に混ぜてしまったので画像無しです。...
View Article茶釜本店@白河
きのうの記事と順番が逆になりますが、だるま市の日、お昼どこで食べようかという話になり 屋台もちょっと微妙だよね〜。でも歩きだから遠くまで行けないし…。 そこでひらめいたのが茶釜本店。年貢町の茶釜には何度か行ったことあるけど、 この本町の茶釜本店は入ったことなかったし、ちょーっと1人じゃ入りにくい雰囲気だったので...
View Article伊兵衛屋@り菜あん
先日、り菜あんへ行ったら、ベーグルが売ってたんです。 あらまー、白河でこういうベーグルってあんまりないから、なんだかうれしくなってしまいまして、 もちろんお買い上げです。その割には3個だけっつー…(^_^;) ま、もともとそんなに種類はないみたいです。 でも、いろんなこだわりがあるようです。 ↓上から時計回りにチーズ胡椒、チョコ、黒糖ナッツ。 もっちりしっとりしてて、どれもこれもウマウマ♪...
View Article菜華軒@白河
今年初の菜華軒は、またしても五目ラーメンです。 ただし今回は塩。前回は醤油だったからね。 やっぱりいろんな物が乗ってて何だか得したような気がします。 そして今回は本当に得した気分になったのは、よーく見るとおわかりかと思いますが、ハムが2枚w 麺の量もさることながら、野菜もたっぷりで食べても食べても減らないのでした。 菜華軒 白河市新白河三丁目8 0248-24-0312 定休日:月曜日...
View Article手仕事麺屋 創@白河
最近、味噌ラーメンと言えば「創(つくり)」と思うようになったにくきゅうです。 前回行った時は辛しネギは付いてなかったんですが、その後ゆなママさんが行かれた時は 辛しネギが付いてたんで、色々進化の途中なんでしょうね。 せっかくなんで、一口二口食べた後に乗せてみました。 全部乗せたわけじゃないので、辛味が増すと言うよりは、辛子とネギの風味がプラスされたって感じです。...
View Articleらー麺堂 飯馳亭(ぼんちてい)@郡山
結構飯馳亭のラーメン好きなんだけど、なんでこんなに間が開いてしまったのか自分でも謎です。 だからというわけではないけど、やっぱり白湯らー麺(背脂入り)です。 しかもマル特盛り付きw それも、味玉を燻玉に替えてのマル特です(燻玉の場合30円アップです) やばい、デフォでバラロールチャーシュー1枚入ってるのに、さらにチャーシュー3枚追加。 大丈夫なのか、私…。...
View Articleくらや@白河
白河駅前にある和風スパゲッティとお総菜の店「くらや」です。 ずっと前からあるのは知ってたんですが、どうしてもスパゲッティ<ラーメンになってしまう私。 そんなわけで、今回初めて行ってきました。 たくさんあるメニューから、あさりしょうがをチョイス。 あっさりしてるけど、あさりの旨味と生姜の香りが良くて(ダジャレではないw)、 食べやすいスパゲッティです。...
View Article